勉強会 / イベント
イベント一覧
開催日:2025年5月8日(木)
勉強会
5/8(木)大家特化の税理士が明かす!相続対策コンサルティングの手法と大家獲得マーケティングの方法とは?
相続税申告業務だけでなく、相続対策コンサルティングを学びたい先生必見!既存のお客様の中で、相続対策(生前対策)を必要としているお客様は多いのではないでしょうか?今回は大家の右腕税理士事務所の吉田博之氏をお招きし、大家さんの案件獲得につながるマーケティング戦略や実際のコンサルティング手法について事例を交えて解説いたします。
開催日:2025年5月21日(水)
勉強会
5/21(水)生産性向上を実現!職員が能動的になる風土・評価の仕組づくり
組織全体の生産性を向上させるためには、所長先生だけでなく、職員が自らの力を発揮できる環境が不可欠です。本セミナーでは「職員が能動的になる風土・評価の仕組づくり」をテーマに、社会保険労務士法人協心 吉村先生が実際に取り組まれてきた業務体制や評価・育成制度について解説していただきます。また、講演の最後には、疑問をその場で解決できる質疑応答の時間も設けています。ぜひご参加いただき、明日からの業務にお役立てください!
開催日:2025年6月10日(火)
勉強会
6/10(火)司法書士事務所の任意後見実践事例公開セミナー”顧客面談~実務編”
本セミナーでは、任意後見業務における累計相談数約800件の実績を持つ勝先生にご登壇いただき、任意後見の業務を成功させるポイントを解説します。クロージングの秘訣や、小規模事務所が実践できる業務効率化の手法など、実践的な内容を盛りだくさんでお送りいたします。
開催日:2025年6月11日(水)
勉強会
6/11(水)地方都市でも採用できる!成長事務所が行う採用・定着の意外な取り組み
「思うように人が採れない」「採用してもなかなか定着しない」このようなお悩みを抱えていませんか?本セミナーでは、10年で事務所規模を5倍に成長させた税理士法人山根総合会計事務所/山根陽介氏を講師にお迎えし、新卒採用の成功事例や定着率の高い組織づくりの秘訣を解説いただきます。