セミナー・交流会 / イベント
イベント一覧
開催日:2025年11月18日(火)
セミナー・交流会
11/18(火)3年で辞める組織から“30年”を描ける組織へ
![]()
本セミナーでは、肥後労務管理事務所の平井俊輔先生をお招きし、給与の上積みだけに頼らない人材定着戦略についてお話しいたします。採用・定着・生産性を同時に底上げしたい職員10名以上の所長先生に特におすすめの講演です。※同内容で2回開催いたします。ご都合のよい日程にてご参加ください
New開催日:2025年12月9日(火)
セミナー・交流会
12/9(火)開業5年以内に事務所規模10名以上を目指す所長のための“爆速成長戦略”セミナー
![]()
今回のセミナーでは、最高のIT税理士法人の戸越裕介氏、京都よりそい税理士事務所の西嶋康佑氏にご登壇いただき、開業から現在の規模にまで拡大するまでの取り組みのすべてをお話しいただきます!『士業業界ランキング500』本誌には載せきれなかった本音やノウハウも知ることができる大変貴重な機会です。
New開催日:2025年12月10日(水)
セミナー・交流会
12/10(水)開業5年以内に事務所規模10名以上を目指す所長のための“爆速成長戦略”セミナー
![]()
今回のセミナーでは、最高のIT税理士法人の戸越裕介氏、京都よりそい税理士事務所の西嶋康佑氏にご登壇いただき、開業から現在の規模にまで拡大するまでの取り組みのすべてをお話しいただきます!『士業業界ランキング500』本誌には載せきれなかった本音やノウハウも知ることができる大変貴重な機会です。
開催日:2025年12月11日(木)
セミナー・交流会
12/11(木)相続大忘年会
![]()
「相続で取得した土地・建物を、相続人が後日譲渡する」――このとき個人が適用できる特例は、物件や状況によって大きく変わります。居住用財産の3,000万円控除、空き家の3,000万円控除、事業用資産の買換え特例、相続財産に係る譲渡所得の特例(取得費加算)などが考えられますが、判断を誤れば余計な税負担やトラブルにつながりかねません。本セミナーにて、相続後の不動産譲渡にまつわる実務上の落とし穴や、顧問先対応で迷わない考え方とチェックポイントを解説します。

